
能登島へ3泊4日で海を眺めに行ってきました。

4日間とも晴天で気持ちよかったぁ~

和倉温泉をのんびり散歩してると、海を眺めながら足湯ができる「ゆっ足りパーク」や、
新築の「総湯」の前にある足湯場もありました。

それと、美容と健康に良いという「温泉飲み場」もあった。
総湯の前にある「温泉飲み場」では温泉玉子は作れないけど、
近くにある「弁天崎公園の温泉飲み場」では温泉玉子を作ってもいいんだって。

能登島も和倉温泉も混雑する時期があるみたいだけど、平日はとても静かでした。
特に何をするということもなく、ただボーっと。
魚釣りの釣果は、メバル、ソイ、キジハタです。
メバル(タケノコメバル)が大きかったので家に持って帰って塩焼きにして食べたら
美味しかった~。 でもオーブンで焼いたから1時間もかかってしまった・・・

堤防で手の指を小さい虫に刺されて、今もかゆいかゆい。
指の関節の部分とか、かきにくい所を刺すのよね~
なぜか、顔と首は絶対に刺されないのが不思議。ファンデを塗ってるからかなぁ?
堤防に行く時は、手や足に虫よけスプレーをちゃんとかけて行った方がいいですね。
人気ブログランキング

4日間とも晴天で気持ちよかったぁ~

和倉温泉をのんびり散歩してると、海を眺めながら足湯ができる「ゆっ足りパーク」や、
新築の「総湯」の前にある足湯場もありました。

それと、美容と健康に良いという「温泉飲み場」もあった。
総湯の前にある「温泉飲み場」では温泉玉子は作れないけど、
近くにある「弁天崎公園の温泉飲み場」では温泉玉子を作ってもいいんだって。

能登島も和倉温泉も混雑する時期があるみたいだけど、平日はとても静かでした。
特に何をするということもなく、ただボーっと。
魚釣りの釣果は、メバル、ソイ、キジハタです。
メバル(タケノコメバル)が大きかったので家に持って帰って塩焼きにして食べたら
美味しかった~。 でもオーブンで焼いたから1時間もかかってしまった・・・

堤防で手の指を小さい虫に刺されて、今もかゆいかゆい。
指の関節の部分とか、かきにくい所を刺すのよね~
なぜか、顔と首は絶対に刺されないのが不思議。ファンデを塗ってるからかなぁ?
堤防に行く時は、手や足に虫よけスプレーをちゃんとかけて行った方がいいですね。
人気ブログランキング

